わお、外国人だったんですね。 それはそれは・・・・
実は俺、過去にオーストラリア人と付き合ってたことあります。 当時勉強してたけど俺も英語が堪能ではなかったので色々苦労しました。 よく会話で俺が付け加える「maybe」はダメって注意されましたw なんだろう、外国人の全てがそうではないと思うけど、 文化的な違いからか、自己主張はとりあえずしっかりしてますよね。 しかも結構押しが強い。 うっかりしてると相手のペースに乗せられて、自分がしなければいけないことを 何度もやり損ねた失敗が俺にはありました。 でもこれは決して彼が悪いわけではなく、自分の自己が今ほど確立されてなかったために 自分に曖昧だった故に引き起こしたことなんだと今では感じてます。 日本人みたいに推し量るっていうのはないですからね。
いちさんの彼ももしかしたら押しが強いんかもしれないけど、 どうか負けずに主張してくださいね! いや、いちさんの場合はもっと彼氏さん優しそうですね。 でも頑張ってくださいねw
【2006/03/11 22:55】
URL | takayoshi #IOwrre66 [ 編集]
ありがとうございます。 >takayoshiさん ありがとうございます。頑張ります。 わたしの彼は結構押しが強いです。 わたしは引っ張っていってくれる人が好きなので ちょうどいいかなって思っています。
と、自分では思っていましたが、 実はわたしも結構自己主張はするみたいです。 彼は中国系なので漢字は大丈夫です。 ある日「いちはワンクーだから・・・」と彼が言うので、 「ワンクーって何?」って聞いたところ 紙に「頑固」ってかかれました。 実はモト彼にも全く同じ事を言われたことが。。。 まあ、押しが強いのと頑固はちょっと違うかな? 大切ですよね。自己主張。
【2006/03/11 23:25】
URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]
涼 おー、中国系の方ですか~。 自己主張はキッチリしそうなイメージが。 それにしても仲直り出来て良かったですね。 英語は必要に迫られると上達すると思いますよ!! いいな~。 今時点では必要に迫られてないので英語力がどんどん腐ってます…。
【2006/03/12 00:25】
URL | 涼 #- [ 編集]
>涼さん いつもコメントありがとうございます。 以前涼さんも紹介していたNintendoDSの英語漬けを買おうかと思っています。 でも、本体が売り切れ。。。 当面手に入らなさそうです。 まぁ、それがないと勉強できないってわけじゃないけど、 楽しそうだし。
【2006/03/12 01:31】
URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]
|