fc2ブログ
いちのお気楽生活
40代ゲイの気軽な日記です。
仲直り
今日ダーリンとメッセンジャーで話しました。
んで、仲直り。
ちょっと怒っていたけど、わたしが思っていたほどではなかったみたい。
ああ、よかった。

ところで、今までブログでは言っていなかったのですが、
わたしの彼は外国人です。
日本語は大丈夫なんですが、慣用句や難しい言い回しなどは、
やっぱり苦手なんです。
で、読むことは多少時間がかかりつつもできるんですが、
書くことはちょっと苦手なようです。
というわけで、メールやメッセンジャーでは英語を使わざるを得ず、
電子辞書は欠かせません。
彼に英語を習おうとしたこともあるんですが、
ついつい楽な日本語を使うようになっちゃって。。。
あと、わたしが変なテレがあって
英語を使いたくなくなった、という理由もあります。
でも、わたしが海外に行くにしろ行かないにしろ、
英語はやっぱり必要ですね。
頑張らないと。

この記事に対するコメント

わお、外国人だったんですね。
それはそれは・・・・

実は俺、過去にオーストラリア人と付き合ってたことあります。
当時勉強してたけど俺も英語が堪能ではなかったので色々苦労しました。
よく会話で俺が付け加える「maybe」はダメって注意されましたw
なんだろう、外国人の全てがそうではないと思うけど、
文化的な違いからか、自己主張はとりあえずしっかりしてますよね。
しかも結構押しが強い。
うっかりしてると相手のペースに乗せられて、自分がしなければいけないことを
何度もやり損ねた失敗が俺にはありました。
でもこれは決して彼が悪いわけではなく、自分の自己が今ほど確立されてなかったために
自分に曖昧だった故に引き起こしたことなんだと今では感じてます。
日本人みたいに推し量るっていうのはないですからね。

いちさんの彼ももしかしたら押しが強いんかもしれないけど、
どうか負けずに主張してくださいね!
いや、いちさんの場合はもっと彼氏さん優しそうですね。
でも頑張ってくださいねw
【2006/03/11 22:55】 URL | takayoshi #IOwrre66 [ 編集]

ありがとうございます。
>takayoshiさん
ありがとうございます。頑張ります。
わたしの彼は結構押しが強いです。
わたしは引っ張っていってくれる人が好きなので
ちょうどいいかなって思っています。

と、自分では思っていましたが、
実はわたしも結構自己主張はするみたいです。
彼は中国系なので漢字は大丈夫です。
ある日「いちはワンクーだから・・・」と彼が言うので、
「ワンクーって何?」って聞いたところ
紙に「頑固」ってかかれました。
実はモト彼にも全く同じ事を言われたことが。。。
まあ、押しが強いのと頑固はちょっと違うかな?
大切ですよね。自己主張。
【2006/03/11 23:25】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


おー、中国系の方ですか~。
自己主張はキッチリしそうなイメージが。
それにしても仲直り出来て良かったですね。
英語は必要に迫られると上達すると思いますよ!!
いいな~。
今時点では必要に迫られてないので英語力がどんどん腐ってます…。
【2006/03/12 00:25】 URL | 涼 #- [ 編集]


>涼さん
いつもコメントありがとうございます。
以前涼さんも紹介していたNintendoDSの英語漬けを買おうかと思っています。
でも、本体が売り切れ。。。
当面手に入らなさそうです。
まぁ、それがないと勉強できないってわけじゃないけど、
楽しそうだし。
【2006/03/12 01:31】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://1rou2rou3rou.blog35.fc2.com/tb.php/50-4ef29796
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

いち

Author:いち
40代ゲイです。
ダーリンは外国人で
一時海外勤務してましたが
数年前帰国しました。
今は一緒に暮らしてます。
うーれーしーいー。

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する