海 |
連日暑い日が続いていますが、 夜は過ごしやすかったり、 日陰に入ると風が気持ちよかったり、 もう真夏の暑さではない感じです。 ちょっと寂しいです。。。 こんにちは、いちです。
というわけで、夏もそろそろ終わりなのですが、 今年は海に行ってないじゃない!! というわけで、海に行ってまいりました。
金曜日の夜です。 わたし「明日海に行く?」 彼「いいよ」 ということで、行くことになりました。 わたしは九十九里とか三浦とかメジャーどころをイメージしていたのです。
ところが土曜日の朝、 彼「どうせ行くんだったらゲイビーチに行きたい」と言い出したのです。
まぁ、わたしも一回ぐらいは行ってみたいと思っていたので、 「いいよ」と返事はしたものの行ったことがないので、 まず調べることからはじめました。
「小坪海岸」「釣師海岸」などの名前だけは知っていたのでまずそこから。
「小坪海岸」 逗子?遠すぎです。速攻却下。
「釣師海岸」 千葉?ちょっと遠いけど、まぁ、なんとか。 えーと、なになに?獣道を通って・・・ うーん、本格的(?) よし、ここだ。行き方が難しそうだからプリントアウトして。。。
というわけで、険しい道のりになりそうなので 荷物は背負って、と。準備も万端。
ナビを設定して、と。 到着予定時刻をみると2時間以上・・・ いや、時間がかかるとは思いましたが、こんなに・・・ わたし「どうする?」 彼「やめる」
というわけで、車に乗ってから行き先変更です。 そういえば「稲毛海岸」って聞いたことがあると思い出し、 携帯で検索してから行ってみました。
やー、高速を使って30分ちょっと。近い近い。 駐車場が混んでいたので、多少のトラブルがあったものの念願のゲイビーチ。
あれ?家族連れ?子供?あれあれ?って感じです。 とよく確認してみたらビーチのはずれのほうがそうらしいです。
移動移動、っと。
やー、いるいる。 真っ黒に焼けた競パンの男が。 競パンはいいんですが、Tバックはちょっとひくなぁ。。。
というわけで、サーフパンツだったわたしたちはもっぱら海で遊びました。 というか彼は海の中で座ってボーっとしてました。
子供が多くその中で中学生の男の子が4人ぐらいのグループがいました。 全員、何故かいい体。 腹筋が割れているのです。
わたし「いい体。顔もかわいいよー」 彼「そだね。白(い水着の子)がいい」 わたし「なんて言ったらトモダチになれるかな? キミ、カワイイね、かな?」 (あー、サイアクな発言。いや、自分でもこんなんはダメだって分ってますけど、 なにせ経験がないもので・・・) そしたら彼「2万円でどう?じゃない?」
あ・あ・あ・あなた、それはちょっとイケナイんじゃないですか?
皆さんだったらどう声掛けします? あ、中学生にはしませんか? あぁ、そうですね。。。。
|
copyright © 2005 いちのお気楽生活 all rights reserved.
.