fc2ブログ
いちのお気楽生活
40代ゲイの気軽な日記です。
理解し合えない問題
週末は暖かでしたが、
明日の最低気温は東京では0℃らしいです。
体調管理にはお気を付け下さい。

さて、先日の休みの朝、
朝食を準備していなかったのでマックに行って
朝食を取りました。

で、食べているとキッズセットのお知らせが店内にありました。
ドラゴンボールとハローキティのセットから選ぶようです。
わたしは別に深い考えもなく「あぁ、そうですか」と思っていたのですが、
彼は違ったみたいです。

彼「こうやって男の子向け、女の子向けってはっきり分けるのは問題がある」
わたし「なんで?ハローキティが欲しい男の子がいたらそっちを買えばいいんじゃない?
    男の子にハローキティは売らないって言うんだったら問題あると思うけど」
彼「そうやってハローキティを買った男の子は友達からからかわれる」
わたし「それがいやだったら買わなきゃいい。からかわれても欲しかったら買えばいい
    人からどう思われているか気にするかしないかは本人の問題」
彼「そういうところにも企業は配慮すべき。ドラえもんみたいなどっちでも好かれるキャラクターを入れるとか」
・・・・・・

ということをしばらく繰り返した後
彼「もうやめよう。同じことの繰り返しになるから」
わたし「そうだね」
と言ってこの問題についての話し合いはやめました。

わたしも彼もお互いに納得はしていませんが、
どう考えても理解し合えない問題は「棚上げする」というのは
ひとつの知恵だと思います。

いや、何でもかんでも棚上げしているわけではないですよ。
ただ、どうしても平行線になる話についてはある程度のところで
見切りをつけるということです。

二人が一緒生活していくことで本質の部分では
徹底的に話し合うことが大切ですが、
「ドラゴンボール」と「ハローキティ」ですから・・・


この記事に対するコメント

棚上げ、ほんとに必要なことだと思います。
うちも結構そんなところがあって
「もういいや」と思ってやめようとするんですけど
彼氏に「逃げるな!」っていわれます。。。
逃げてるわけじゃないんだけど、なんか
ちょっとなぁって感じです。
【2009/02/18 22:37】 URL | める #- [ 編集]


めるさん。
コメントありがとうございます。
「逃げるな!」ですか。
うーん、これはちょっと強烈ですね。
真っ向勝負をして、その後進展する可能性があればいいんですが。
付き合っていくってお互い努力が必要ですね。
【2009/02/20 15:45】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://1rou2rou3rou.blog35.fc2.com/tb.php/261-f9460ea5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

いち

Author:いち
40代ゲイです。
ダーリンは外国人で
一時海外勤務してましたが
数年前帰国しました。
今は一緒に暮らしてます。
うーれーしーいー。

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する