やっとですか! おめでとうございますー、これでやっと一安心ですね。
ところで
>再入国許可証が必要
↑これって、どんな手続きなんでしょ?
入管に行って並んで待って、、、ってビザ更新と同じ感じなんでしょうか。
窓口でのたった数分のやりとりのために
時に何時間も待たなくてはいけないようなあの無駄な時間。
あれから解放されるのだとしたら、
それだけでもうらやましいかぎりなんですが。。。
あ、うちは当分動く気配は無いですけどね。
(とーってもスロースターターな人なので:苦笑)。
時計、買ってあげてください。
これを祝わないで何を祝う?って感じですョ。
【2009/02/23 23:49】
URL | ハリー #uQQV9Ia2 [ 編集]
コングラッチェ 永住権かー。よかったねー。
6ヶ月でいいんだ。もっと数年とかかかるのかと思ってた。
【2009/02/26 02:21】
URL | ヤスノリ #JalddpaA [ 編集]
>ハリーさん
ありがとうございます。
再入国許可の申請も同じように
激しく待った上に手続き数分・・・
これがないまま日本を出国してしまうと
永住許可も取り消されてしまうのです。
気をつけないと。
永住許可については
ブランドンさんもまず一度申請してみてはいかがでしょう?
いろんな制約が少なくなるので
楽だと思います。
わたしでよければお手伝いもしますよ。
時計は・・・考えます。
だって欲しいっていうのはすんごく高いんだもん・・・
>ヤスノリさん
ありがとうございます。
6ヶ月というのは申請から許可されるまでです。
基本的に10年以上日本に滞在していないと
永住許可はもらえないのです・・・
でも一安心です。
窓口の人は
「永住許可があると職業は日本人と同じように何でもできますよ。
皿洗いとか」と言っていました。
そっかぁ、皿洗いね。。。
【2009/02/26 18:26】
URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]
おくればせながら、おめでとうございます!
永住権あるとなんだか安心ですね。帰化ではないですよね??
【2009/03/03 21:13】
URL | Kuni #Iy1d2IFM [ 編集]
kuniさん
ありがとうございます。
返事が遅くなりまして失礼しました。
帰化ではなくて外国人のまま永住です。
そんなに日本人なる必要性はないようなので・・・
【2009/03/07 20:01】
URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]
|