fc2ブログ
いちのお気楽生活
40代ゲイの気軽な日記です。
博物館
弊社では10月いっぱいまで
クールビズを続けるそうです。
そんなんだったら冬の間ネクタイ締めることに
一体何の意味があろうか・・・
こんにちは。いちです。

さて、東京にはたくさんの美術館、博物館がありますが、
その中でわたしが好きなもの。
それは「江戸東京博物館」です。

行ったことのある方はいらっしゃいますか?
江戸東京博物館は東京都庁、東京国際フォーラムと並んで、
鈴木都政の三大遺産と呼ばれているそうです。
バブルの頃はお金がたくさんあったんだなぁと感じられる建物です。

わたしは大きい建築物が大好きなので、
この建物も好きです。
無駄に広い空間を取ったりとバブルっぽさが漂ってきます。
こんな設計はバブルという時代でなければ出来なかったろうし、
そういう意味ではバブルも悪いことばかりではないと思います。

で、江戸東京博物館ですが、
ここの展示はなかなか面白いです。
入場するとまず江戸時代の日本橋を実物大(但し北側半分のみ)で
再現している橋を渡ります。

江戸時代の文化を体験も交えて紹介する展示が続き、
時代は明治大正昭和へと続いていきます。

この博物館はこの常設展とともに、
特別展、企画展を催しており、
特別展に行ったときは、
もう何度も見ているにもかかわらず、
つい常設展にも立ち寄ってしまいます。

というわけで、大人も子どもも楽しめる「江戸東京博物館」。

東京に住んでいる方もそうでない方も
一度足を運んでみてはいかがでしょうか?


この記事に対するコメント
俺もファンです
江戸東京博物館、いいですよね。
俺ももう何度も行きました。
ボランティアで説明してくださる方について館内を回るととっても勉強になります。
何度も行ったけれど、また行きたいと思わせるような博物館です。
【2009/10/02 23:20】 URL | 龍児 #- [ 編集]


龍児さん。
ご無沙汰しております。お元気ですか?
龍児さんもファンとのこと嬉しく思います。
ここの展示はなかなか工夫されてますよね。
何度行っても楽しめます。
外国からのお客様をお連れしたことも数回ありますが、
とっても喜んでもらえました。
【2009/10/03 00:46】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://1rou2rou3rou.blog35.fc2.com/tb.php/293-642b1490
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

いち

Author:いち
40代ゲイです。
ダーリンは外国人で
一時海外勤務してましたが
数年前帰国しました。
今は一緒に暮らしてます。
うーれーしーいー。

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する