fc2ブログ
いちのお気楽生活
40代ゲイの気軽な日記です。
お出掛け


ゴールデンウィーク真っ最中ですが、
みなさん、いかがお過ごしですか?
わたしは彼が出張中なので、
ちょっとさみしいけど、のんびりと過ごしています。
こんにちは。いちです。

さて、そんなゴールデンウィークの休みの中、
なんかしないとダメかなと思い、
原宿、渋谷、恵比寿に行ってきました。

原宿は先日オープンしたばかりのアメリカンイーグルが目的地。
わたしが持っていたアメリカンイーグルのイメージは、
「アバクロの廉価版」でした。

店に行くとたいそうな混雑ぶりで、
入場には10分ぐらい待たされました。
商品を見るとアバクロっぽさもありながら
明るい健康感みたいなのを感じました。
アバクロはちょっとエロ要素がある気がするのですが、
アメリカンイーグルは底抜けの明るさみたいです。
どちらかというとGAPに近いかも。
価格はTシャツが1500円から。
ジーンズは5000円ぐらいとなかなかこなれています。
実際に購入している人もたくさんいました。
店員さんは粒ぞろいってカンジ。
ハーフっぽい子とか、正統派イケメンとか、
カワイイ子がいっぱい。
これを見るだけでも行く価値があるってもんです。

続いては渋谷ヒカリエ。
先週オープンしたばかりの商業施設です。
店ウンヌンより、
人の多さにやられてしまって・・・
すみません、早々に退却したため、リポートはなしです。

最後は恵比寿ガーデンプレイス。
ここへはワインを買いに行きました。
わたしは最近赤ワインが好きになり、
それまで晩御飯の際はビールばっかりだったのですが、
最近はワイン。
と、言ってもにわかだし、ワインに関する知識もゼロなので、
どこどこ産のカベルネソーヴィニオンが
どうたらこうたらみたいな話は一切わかりません。

ただ、やっぱり400円500円のワインよりは1000円~1500円のワインのほうが
総じておいしい気がするので、
その辺の価格帯のものをいろいろ飲んでいます。

恵比寿のワイン屋は2本3000円コーナーがあり、
一本2000円から3000円のものが結構種類を取り揃えて置いているので、
いろいろ試して楽しんでいます。

ただ、晩御飯のときお酒飲むのは
ビールだったら缶を一本とか区切りが付け易いのですが、
ワインの場合もうちょっともうちょっととダラダラ飲んでしまい、
結局いつもソファで寝てしまいます。
まぁ、それが気持ちいいんだけどね。

というわけで、彼のいない休みはなかなか楽しく、ちょっと疲れた休みでした。

にしても日曜日の原宿って久しぶりに行ったけど、
アホみたいに人が多かった。。。

この記事に対するコメント

はじめまして、雄大と申します!
訪問者リストを見て来ました!

訪問ありがとうございます(>_<)

人付き合いに積極的でないので、
今さらになっちゃいました…。


GWはバイトばかりで買い物にも行けてないですねー。
やっぱり商業施設は人人人ですか?
俺も人混み苦手です…。

商業施設とかなら人混み避けて歩くとかができますけど
大学に通う満員電車は逃げられないのでつらいです……。

…って、話それてますよねすいません。


またちょくちょく来させてもらいます!
ほこりの方もよろしくお願いします♪

それでは(^^)
【2012/05/06 00:38】 URL | 雄大 #qXOZr2Kk [ 編集]


>雄大さん

コメントありがとうございます。
そして、返信がこんなにも遅くなり、本当にすみません。
懲りずにまた覗いてみてください。

商業施設と言えば、先日ダイバーシティに行ってきました。

・・・しばらく行きません・・・

あまりの人の多さに茫然・・・

ヴィナスフォートはガラガラでした。
大丈夫かなぁ?
【2012/05/20 06:41】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://1rou2rou3rou.blog35.fc2.com/tb.php/387-b9b72d66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

いち

Author:いち
40代ゲイです。
ダーリンは外国人で
一時海外勤務してましたが
数年前帰国しました。
今は一緒に暮らしてます。
うーれーしーいー。

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する