いちのお気楽生活
40代ゲイの気軽な日記です。
個性的
東京では桜の開花宣言も出され、来週ぐらいは見ごろになりそうです。
こんにちは。いちです。
先日、会社であるデータを見て驚きました。
「生活に関する意識」というアンケートデータです。
男女ともn=260、全体n=520
「当てはまる」「まあ当てはまる」の合計割合でのランキングだったのです。
何に驚いたかというと・・・
「いい考えが浮かぶと、とてもうれしい」 80.8 → わかる
「忙しくても生活や体調を自分で管理したい」 78.5 → わかる
「情報と実体験では大きく違うと思うようになった」 78.5 → わかる
「周囲には基本的によく思われている」 74.2 → !!
「自分は個性的だと思う」 73.5 →!!!
いや、まぁいいんですけど、
まず「周囲には基本的によく思われている」というのが、
75%近くいたことに驚きです。
わたしは基本的に他人の気持ちはわかるわけないと思っているのです。
会社の付き合いとか、近所の付き合いとか、家族とか、
どの辺を想定しているかわかりませんが、
「よく思われている」と断言できるのはすごいなと思いました。
わたしはまぁ、彼にはよく思われているとは思うのです。
もう付き合って15年。一緒に住み始めてから10年ぐらいですから、
お互いよく思っていなかったら別れていると思うので。
でも、会社の人とかによく思われているかどうかは
「わからない」というのが、
正直なところです。
よく思われている部分も悪く思われている部分もあると思うのですが、
トータルでどちらに寄っているかは人によって大きく違ってくると思うのです。
なので、わたしがもしこのような質問されたら「わからない」と回答すると思います。
また、「自分は個性的だと思う」という質問に対する答えも、
わたしは自信を持って「はい」とは答えられない。
イチローとか浅田真央とかだったら「はい」と答えるのに躊躇はないと思いますが、
(かといって、インタビューでこの質問をし、
それに対して「はい」と答えるとも思えないけど)
わたしは普通の会社員。
部分的には個性的なところもあると思いますが、
それは全ての人に当てはまること。
そんなわたしが「個性的だ」と断言はできないのです。
この質問に「はい」と答えた方々がどれほど個性的か質問してみたいです。
そもそも「個性的」って何なんでしょう?
デジタル大辞泉によると
こせい‐てき【個性的】
[形動]人や物が、他と比較して異なる個性をもっているさま。独特であるさま。
とあります。
独特。ほかの人にはこの分野では負けない、ということでしょうか?
例えば、ゲーム分野において、知識量、攻略ののスピードではトップ、
という人は個性的でしょうか?
また、AKBに大金を投入することは個性的でしょうか?
週三回弓道を習っているのは個性的かもしれませんが、
ジョギングをしているのは個性的ではないかも。
というと、その分野の競技人口が少ないと個性的?
なんかそーゆーことではない気がします。
「個性的」というと考え方が独特だと個性的かも知れません。
例えば「個人的なトラブルで人を殺すことは問題を解決する良い方法だ」、
とか考える人は個性的な気がします。
うーん・・・
というわけで、個性的にはとてもなれなさそうなわたしでした。
【2015/03/26 22:21】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
<<
ドライマンゴー
|
BLOG TOP
|
ようこそ東京へ
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
| BLOG TOP |
copyright © 2005 いちのお気楽生活 all rights reserved.
.
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://1rou2rou3rou.blog35.fc2.com/tb.php/406-5afe0df2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:いち
40代ゲイです。
ダーリンは外国人で
一時海外勤務してましたが
数年前帰国しました。
今は一緒に暮らしてます。
うーれーしーいー。
カレンダー(月別)
+月を選択+
⇒2018/01(1)
⇒2016/01(1)
⇒2015/04(2)
⇒2015/03(4)
⇒2015/01(1)
⇒2014/10(1)
⇒2013/12(1)
⇒2013/05(1)
⇒2013/01(2)
⇒2012/12(2)
⇒2012/08(2)
⇒2012/07(2)
⇒2012/06(2)
⇒2012/05(1)
⇒2012/04(2)
⇒2012/03(1)
⇒2012/02(2)
⇒2012/01(3)
⇒2011/12(2)
⇒2011/11(1)
⇒2011/10(2)
⇒2011/09(1)
⇒2011/08(2)
⇒2011/07(1)
⇒2011/06(2)
⇒2011/05(2)
⇒2011/04(3)
⇒2011/03(2)
⇒2011/02(4)
⇒2011/01(2)
⇒2010/12(2)
⇒2010/11(3)
⇒2010/10(3)
⇒2010/09(4)
⇒2010/08(2)
⇒2010/07(2)
⇒2010/06(3)
⇒2010/05(2)
⇒2010/04(4)
⇒2010/03(4)
⇒2010/02(3)
⇒2010/01(5)
⇒2009/12(8)
⇒2009/11(7)
⇒2009/10(8)
⇒2009/09(8)
⇒2009/08(6)
⇒2009/07(3)
⇒2009/06(1)
⇒2009/05(2)
⇒2009/04(2)
⇒2009/03(3)
⇒2009/02(5)
⇒2009/01(4)
⇒2008/12(2)
⇒2008/11(4)
⇒2008/10(3)
⇒2008/09(3)
⇒2008/08(1)
⇒2008/07(6)
⇒2008/06(4)
⇒2008/05(3)
⇒2008/04(3)
⇒2008/03(4)
⇒2008/02(5)
⇒2008/01(4)
⇒2007/12(7)
⇒2007/11(4)
⇒2007/10(4)
⇒2007/09(4)
⇒2007/08(5)
⇒2007/07(7)
⇒2007/06(4)
⇒2007/05(4)
⇒2007/04(5)
⇒2007/03(5)
⇒2007/02(5)
⇒2007/01(4)
⇒2006/12(6)
⇒2006/11(7)
⇒2006/10(10)
⇒2006/09(12)
⇒2006/08(9)
⇒2006/07(13)
⇒2006/06(13)
⇒2006/05(8)
⇒2006/04(15)
⇒2006/03(14)
⇒2006/02(12)
⇒2006/01(12)
⇒2005/12(11)
⇒2005/11(8)
04
≪│2023/05│≫
06
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
最近の記事
賀正 (01/04)
賀正 (01/01)
スエットパンツ (04/20)
ドライマンゴー (04/15)
個性的 (03/26)
最近のコメント
いち:賀正 (01/13)
正憲:賀正 (01/09)
いち:賀正 (01/05)
てつや:賀正 (01/03)
いち:さよならiphone、さよならsoftbank、ようこそXperia、ようこそIIJ (03/11)
タウリ:さよならiphone、さよならsoftbank、ようこそXperia、ようこそIIJ (03/10)
Doyle:オリンピック (01/31)
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【なーつーやーすーみー】 (11/21)
これ欲しい:VUVUZELA ブブゼラ 南アフリカ民族楽器 ワールカップ応援! | (07/07)
お菓子先生: (07/28)
megumiの記録:中山美穂 (03/31)
行政ガイド:【入国管理局】について (03/05)
カテゴリー
未分類 (399)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)