なっつかしぃ! キョンキョンの「少女に何が起こったか」ですよね! 石立鉄男に「このうす汚ぇシンデレラが!」とか言われてて。 賀来千賀子とか高木美保とか辺見マリとか中々イジメキャラも粒揃いでしたねっ! いやぁ大映ドラマは好きだったなぁ~
【2006/03/21 11:33】
URL | す~ #- [ 編集]
あったりー コメントありがとうございます。 そうです。「少女に何が起こったか」です。 わたしは大好きでした。ハラハラしながら見ていたものです。 最終回の結末に腰が抜けそうになったけど、 それが大映ドラマのいいところだったのでは、と思っています。
【2006/03/21 12:12】
URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]
誘惑光線、クラッですかねどうもです。 僕もナンシー好きですけど、誘惑~も好きでしたねぇー。 あの歌謡ポップスに当時の洋楽風ピコピコ音のごちゃ混ぜ感が好きです(笑) あと売れる前の「ラブナイト」?っていう暗めの曲も良かったですね。 小学生でラジオ聴きながら、早見優この曲の営業頑張ってるなぁって 感心した記憶が・・・  堀ちえみは、微妙でしたね。僕もなんでこの人で、この曲売れるんだろうって思ってた奴です(ファンの人ごめんなさい)。
【2006/03/21 20:37】
URL | こう #- [ 編集]
誘惑光線、クラッ は、わたしも大好きでした。 高校の頃部活で練習の合間に歌ったりしていました。
あとこの頃のでゆーと、石川秀美とか中森明菜とか小泉今日子。 少しして菊池桃子と岡田有希子ってかんじでしょうか? 河合奈緒子や柏原芳江もいましたね。 この辺についてはまた日を改めて書いてみようと思います。
【2006/03/21 22:02】
URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]
|