fc2ブログ
いちのお気楽生活
40代ゲイの気軽な日記です。
横浜
雨の週末となってしまいがっかりですが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
こんばんは。いちです。

さて、わたしは今日は元彼とその彼と三人で横浜まで行ってきました。
主な目的は先日わたしが行った海外旅行のお土産を渡すことだったのですが、
昼ごはんを横浜中華街で食べることになりました。
で、食べたんですが。。。

これが大失敗。
大通りに面しているより路地の店のほうがおいしいかもってことで、
路地にある一店、「焼小籠包」のポスターのあるお店へ入りました。
飲茶をしたかったので、点心をいくつかと麺類を注文しました。
で、「お茶ください」といったところ
「冷たいウーロン茶でいいですか?」とのこと。
「熱いお茶はないんですか?」と聞くと
「ない」とのこと。

??????

中国料理屋で熱いお茶がないってどういうこと???

仕方がないので、水で食べました。

麺はおいしかったのですが、他は今ひとつ。。。
楽しみにしていた焼小籠包はイメージと違い、
中に汁の入った肉まんといった感じでがっかり・・・

その後気を取り直して元町にお茶を飲みにいきました。

ぶらぶら歩いていると
「本日420円のケーキが210円」の看板のあるこじゃれた店が。
「こーゆーとこってコーヒーが600円ぐらいしちゃうんだよね~」
「雰囲気いいと、この調子でのバカ話できないよ~」
とかいいながら結局その店へ。

メニューを見るとコーヒーがなんと735円。
一同「やっぱり・・・」

まぁ、気を取り直して注文の検討に。
ブレンド、モカ、ブラジル、キリマンジャロが735円、
ブルーマウンテンが1050円・・・
というわけで、ブラジルとその半額のケーキを注文。
すると「ケーキセットはブレンドだけです」とのこと。

??????

「外にケーキが半額で210円ってありましたよね。
 それとこのブラジルをください。」と言っても
「ケーキセットはブレンドで。」とのこと。

めんどくさかったし、外は雨だったので、
結局その「ブレンドコーヒーとケーキのセット」を3つ注文しました。

元彼はこのやり取りにもう店を出ようと思ったそうです。

ふぅ~。

横浜。
確かに横浜中華街で今まで満足した食事ってあんまりないかも。。。
以前一人6000円のコースを食べたことがあってそれはおいしかったけど、
ランチの店選びって難しいみたいですね。
わたしはもうしばらく行かないかも。。。
横浜中華街。。。。

元町のこの喫茶店は二度と行きません。

というわけで、不満が残る横浜でしたが、
夕食の居酒屋(東京)はとってもおいしかったので、よかったです。

まぁ、何が良かったって友達とバカ話をいっぱいしたり
悩みを聞いてもらったりってのが一番だったのかな?

また、一緒に遊びに行こうっと。中華街以外で。

この記事に対するコメント
なるほど~
横浜の中華街も店のチョイスが難しいもんですね~…。
ちなみに神戸の中華街に遊びに行った時なんかは、たいがい
店頭で売ってるヤツをちょこちょこ買って外で座って食べてました。
値段が安いのでケチって。
そういえば店内で食べたことなかったなぁ…。

…ってか元彼さんとその彼と会ってたんですか~!
元彼の彼さんは妬かなかったんですか?
【2006/05/14 00:14】 URL | 涼 #- [ 編集]

難しいんです
横浜中華街は楽しいんです。
お店がいっぱいあって、いろんなものがあったりして。
でも、レストランはあまり当たりに当たったことがないのです。
というわけで、もし行く機会があったら、
周りの人に聞いてみてください。
ガイドブックは本当に当てになりませんから。
(何度痛い目にあったことか・・・)

元彼は今やすっかりいい友達です。
わたしの彼が東京にいたときはよく4人で遊んだり、
旅行に行ったりしました。
いまさら妬くなんてことは考えられない~。
【2006/05/14 10:41】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://1rou2rou3rou.blog35.fc2.com/tb.php/78-3a910710
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

いち

Author:いち
40代ゲイです。
ダーリンは外国人で
一時海外勤務してましたが
数年前帰国しました。
今は一緒に暮らしてます。
うーれーしーいー。

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する