fc2ブログ
いちのお気楽生活
40代ゲイの気軽な日記です。
ヨーロッパ
やー、まだ時差ぼけが取れないんですが、
記憶がしっかりしているうちに少し書いておこうと思います。

今回の出張はパリとローマ。
いやいやいやいや、、楽しかったぁ。
行く前はちょっとめんどくさいと思っていたのですが、
いざ行ったら。楽しいのなんのって。。。

いやー、旅行はいいですねー。
(仕事で出張だろっていうツッコミはなしで。)
いや、ちゃんと仕事もしましたよ。
でもそればっかりじゃあね。というわけで、
観光&うまいものもしっかりいただいてまいりました。

パリ。
いいですねー。花の都というだけあって、
街は洗練されているし(犬の糞は多いけど・・・)
売っているものはおしゃれだし、
フランス料理もワインもおいしいし。。。
観光はベルサイユ宮殿を見てきました。
「とってもきれいでした。またいきたいなぁとおもいました。」
という小学生並みの感想ですが、いや、やっぱりすごかったです。

ローマ。
パリからこっちに来ると雑多な感じがして混沌としていますが、
そこはローマ帝国時代からの都。
バチカンのサンピエトロやコロッセオ、トレビの泉など、
観光名所が目白押し。
(いや、ホントに仕事の合間ですよ。しつこいようですが。)
特にサンピエトロ寺院は感動しました。

というわけで、あっという間の出張だったのですが、
毎日ワインを飲んでフランス料理やイタリア料理。
最後はやはり胃をちょっとやられたみたいで
口角が荒れてしまいました。
それよりもこのuglyな腹・・・
何とかしないと・・・

でも、ヨーロッパは2回目だったのですが、
刺激がたくさんあって楽しいです。
普段アジアのビーチリゾートで何にも考えない旅行を楽しんでいますが、
たまにはヨーロッパもいいなと思いました。
でも仕事じゃなくて彼と一緒だったらもっといいだろうとも思いました。



この記事に対するコメント

ども、睦月です。
ヨーロッパですか、いいっすねー。
しかも、一応仕事ってことは飛行機とか会社持ちでしょ、羨ましい

自分も2度ほどヨーロッパ行きましたが、最近はアジアばっかりです
もーちょっと、飛行機の時間短くなんないかなーって、贅沢ですかね
【2006/06/05 23:46】 URL | 睦月 #- [ 編集]

いいなぁ…。
ヨーロッパ行ったことがないです。
建築物も見てみたいし、本場の料理も食してみたいですね~。
特に行きたい国があるってわけじゃないんですけれども。
宮殿とか城とか見てみたいかも。
【2006/06/06 01:02】 URL | 涼 #- [ 編集]

お返事
>睦月さん

こんばんは。コメントありがとうございます。
一応仕事なんでその辺はもちろん会社もちです。
って、自分で払うから休みくれって感じです。
今は10万円台前半で往復できるし。
(まぁ、痛いっちゃあ痛いんですが・・・)
飛行時間が短くなればっていうのはホントにそうですね。
今回も12時間・・・あー、思い出しただけでイヤんなる。
以前はビジネスだったのに、今はエコノミー・・・


>涼さん
ヨーロッパはいいですよー。
ってわたしは2回しか行ったことがないけど・・・
宮殿とかもいいけど、教会もいいですよ。
わたしはクリスチャンではないのですが、
教会に行くと厳かな気持ちになります。後やっぱり芸術的です。
食べ物もおいしいですよー。(結構高いけど・・・)
物価は総じて高いです。東京以上だと感じました。。。
【2006/06/06 20:47】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


いちさん、

出張でヨーロッパに行ってたんですね。うらやましい!

バチカンのサンピエトロ寺院いいですよね。僕はまず、その巨大さに圧倒されました。その厳かさも、すばらしかったです。

今はイタリアもユーロですよね。僕が行ったときはまだリラで、桁がでかいのでかなり感覚が狂いました。
【2006/06/07 09:17】 URL | 山くじら #- [ 編集]

山くじらさんへ
サンピエトロ寺院は、素晴らしかった。
混むと聞いていたので、朝6時半にホテルを出発。
7時に到着してキューポラまでのぼりしっかり観光してきました。
歴史的な重みと、世界中のカトリック教徒の総本山ということを
ひしひしと感じてまいりました。
一応、わたしはカトリックの幼稚園出身。
小学校の低学年の頃までは教会に行っていました。
今はすっかり仏教徒ですが。
【2006/06/07 22:58】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


いちさん、

カトリックの幼稚園に行ってたんですね。もしや、お坊ちゃま?
【2006/06/08 08:41】 URL | 山くじら #- [ 編集]


俺も金ためて行こうかな~。

そろそろ国内でもいいから東京から離れてすごしたいよ~っ!!
【2006/06/08 13:02】 URL | ヤスノリ #- [ 編集]

山くじらさんへ
いえいえ、お坊ちゃまだったらこんなサラリーマンやってませんってば。
たまたま家の近所の幼稚園がそうだっただけです。

でも遠藤周作の小説は大好きです。
あのキリスト教的な感じには共感できます。
【2006/06/08 22:55】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]

ヤスノリさんへ
コメントありがとうございます。

やー、旅行はいいですねー。
(今回は出張だったけど、何分の1かは旅行みたいなものでした)

でも帰国後の出社がすんごく嫌でした。
ま、しょうがない。
また、次の旅行目指して頑張るか。
【2006/06/08 22:58】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


いちさん、

いちさんは、サラリーマンの中でも、えらいさんですか。

先月、大阪のオフィス街に行ったときに、スーツ姿のお兄さんが多くて、かっこいいなと思いました。スーツの似合う人はいいですねえ。

遠藤周作の本はまだ読んだことがありません。お勧めの1冊があれば教えてください。時間があるときに読んでみます。


【2006/06/11 14:59】 URL | 山くじら #- [ 編集]

いわゆる
中間管理職ってやつ(?)だと思います。
一応管理職ではありますが、
上には課長、部長がいて下には社員がいます。

スーツが似合うかどうかは・・・
あまり自信がないのです。。。
とりあえずスーツを着て出社していますが、
クールビズにするという噂も。

遠藤周作は「海と毒薬」「沈黙」が有名ですが、
わたしが好きなのは「女の一生」「ファーストレディ」
「スキャンダル」「深い河」「王妃マリーアントワネット」などなど・・・

んー、この一冊って言うと難しいのですが、
「深い河」はどうでしょう?
毎日芸術賞を獲得し映画化もされました。
映画も良かったのですが、やはり映画は大分はしょってあるので、
本で読むことをオススメします。
あー、もっといろいろ読みたかった。
亡くなってしまって残念です。
【2006/06/11 20:57】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


いちさん、

スーツはきっと似合ってると思いますよ。僕なんか年に1、2回しか着ないので、スーツを着ると、様になってないんですよね。30にもなって、大学の入学式の時に買ったスーツしかもってなかったので(涙)、この夏、一着買ってみました。足長スーツ、って足長く見えてるのかな。

お勧めの本どうもありがとうございました。時間のあるうちに「深い河」を読んでみようと思います!
【2006/06/12 08:52】 URL | 山くじら #- [ 編集]

スーツは
スーツは胸板の厚い人が着るといいんですが、
わたしの場合は・・・

わたしも久々に「深い河」を読み直そうかな。
わたしは好きな本は結構繰り返し繰り返し読みます。
【2006/06/12 23:34】 URL | いち #FtYpOcc. [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://1rou2rou3rou.blog35.fc2.com/tb.php/85-73d988c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

いち

Author:いち
40代ゲイです。
ダーリンは外国人で
一時海外勤務してましたが
数年前帰国しました。
今は一緒に暮らしてます。
うーれーしーいー。

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する